2025年07月の記事一覧

  • 寮はきれいにしています。

    弊組合では毎月の実習生の寮訪問で整理整頓がされているか、掃除はできているかの確認をしています。3か月に一度、すべての実習生の寮の写真を撮影し、職員同士でもチェックしています。初めて実習生を受け入れる企業様は実習生が寮をき […]

    投稿日: 2025年7月31日続きを読む
  • 3号生が入国しました。

    介護技能実習生が3号で入国しました。介護の3号は実習実施者はもちろん、組合も介護の優良監理団体許可が必要になります。この許可がないと3号を受け入れることはできません。これから2年間介護福祉士を目指して実習頑張りましょう。 […]

    投稿日: 2025年7月31日続きを読む
  • 日本でのパーティ

    先日、実習生が働いている企業様にて社内パーティがありました。実習生が社員の皆様との交流の中で2人で歌を披露! まだまだ日本語は苦手な2人ですが練習した【上を向いて歩こう】を歌って会場を盛り上げてくれました♪ 「ご飯もたく […]

    投稿日: 2025年7月28日続きを読む
  • 技能実習3年満了!一時帰国!

    技能実習3年が満了して特定技能に!!3年が満了したので1ヶ月の一時帰国です。久しぶりにインドネシアに帰るのでとても楽しみにしていました。同じ寮に住む仲間達とあいさつをして、いざ出発!!有意義な一時帰国にしてください。 監 […]

    投稿日: 2025年7月23日続きを読む
  • 憧れの先輩たち

    この日は入寮の日、みんなで口座開設をしに銀行に行きました。 そこにヒジャブを被って日本語で手続きをしている2人組が・・ よくみると3年の実習を終えて特定技能になったばかりの先輩たちでした。 やはり来日したばかりの4人と比 […]

    投稿日: 2025年7月18日続きを読む
  • 日本語学校のご紹介

    来日前の技能実習生が勉強するインドネシアの日本語学校です。 弊組合が協定する日本語学校では、言語だけでなく日本の習慣やマナーを身に付ける為、全寮制にしています。 また、大きな教室で大人数に向けた教育ではなく、習得レベルに […]

    投稿日: 2025年7月16日続きを読む
  • 初めての外食

    N株式会社社長様よりお昼ご飯をご馳走していただきました。初めての日本での外食に戸惑いを見せていましたが、選んだキーマカレーをお米1つ残さず綺麗に完食!インドネシアの料理に比べて辛さが足りない様子でしたが給料が入ったらキー […]

    投稿日: 2025年7月14日続きを読む
  • ギターが大好き

    寮訪問に行った際にギターを見つけました。大中小3本のギターが飾っており、ギターが大好きだそうです。 弾いてみてと聞いた所、全然弾けないです!とのこと。インテリアとして飾っているそうです。オシャレな部屋にしてくださいね。 […]

    投稿日: 2025年7月14日続きを読む
  • 現地面接

    K株式会社様、インドネシアで技能実習生の面接をしていただきました。 面接は、2~3名ずつ複数のグループに分けて個別に質問していきます。 長時間に及ぶ面接を経て4名内定をいただきました。 泣いて喜んだ後は、満面の笑みです( […]

    投稿日: 2025年7月14日続きを読む
  • ひまわりと一緒に

    去年までは1人だった実習生が4人にまで増えました。 先輩がいるので新しく入職した実習生たちはとても安心です。 この日は施設で立派に育ったひまわりの前で記念撮影。 「日本人はこの花を見ると『夏がきたなー』と思うんだよ」 と […]

    投稿日: 2025年7月14日続きを読む
  • 介護 初級試験勉強

    技能実習生は入国後1年目にそれぞれの職種の試験があります。 彼女たちはそれに合格するために一生懸命勉強しています。 筆記テスト・実技テスト両方あるのでとても不安がっています。 頑張って合格を目指しましょう!! 企画営業部 […]

    投稿日: 2025年7月11日続きを読む
  • 3年修了

    3名のインドネシアの実習生が無事に3年間の技能実習を修了しました。 帰国前日に日本のラーメンを最後に食べたいと言っていたので、 一緒に行きました。 3年間の思い出話に花を咲かせながらおいしく頂きました。 企画営業部監理課 […]

    投稿日: 2025年7月11日続きを読む