2025年08月の記事一覧
もうすぐ3年
日本に来てから今年の10月で3年を迎えます。 3人のうち2人は引き続き日本で働きますが、1人はインドネシアに帰ります。 この3年で日本語も仕事もかなり上達した3人。今後はそれぞれの道に進んでいくこととなりますが、10月ま […]
投稿日: 2025年8月31日 続きを読む インドネシア独立80周年
インドネシアは2025年で独立80周年を迎えました。国立博物館や独立記念塔のモナスには80周年のポスターが飾られていました。そして今回のジャカルタ渡航ではコモドドラゴンをついに見ることができました。コモドドラゴンは体調が […]
投稿日: 2025年8月31日 続きを読む インドネシア現地面接に行ってきました!
インドネシアの実習生の面接をしてきました。現地面接は候補者の緊張感や表情がオンラインよりもダイレクトにわかります。合格した実習生の笑顔がとても印象的ですね。日本でみんなが来るのを楽しみに待っています! 技能実習 #特定技 […]
投稿日: 2025年8月31日 続きを読む 3年間の技能実習
無事に3年間の技能実習を満了!それぞれの進路に進みます。 3年間の実習の経験を生かして頑張ってね! 企画営業部監理課 K #技能実習 #特定技能 #インドネシア #ミャンマー #監理団体 #高砂市 #兵庫県 #島根県 # […]
投稿日: 2025年8月29日 続きを読む お祈りの時間
インドネシアの実習生の寮に行ってきました。 ちょうどお祈りが終わった時間についたのでお祈りのしていた服装でお出迎えしてくれました♪ この服装はインドネシアの伝統的な礼拝服なのだそう! 日本で見ることがなかなか無いので、写 […]
投稿日: 2025年8月27日 続きを読む すごくおいしいミャンマー料理
たけのこと豆を味の素と塩で炒めた料理です。 一口食べてみると・・・すごくおいしい!! これはビールが欲しくなるね!というと「そうでしょー!」 と笑っていました。「先生持って行ってください」 とお皿半分をくれました。 すご […]
投稿日: 2025年8月19日 続きを読む 基礎級試験準備
入国から6ヵ月程度で基礎級の試験があります。 職種によって内容は異なりますが、実技・学科の両方ともあります。 不合格になってしまうと母国に帰国を余儀なくされます。 仕事だけでなく、日本語も頑張って勉強しています。 合格目 […]
投稿日: 2025年8月19日 続きを読む 熱中症対策
実習実施先の社長から、たくさんのスポーツドリンクを差し入れしていただきました☆ 1本は冷凍・1本は冷蔵の状態で現場に持参します。 近年、毎年続く異常な猛暑。本年6月1日より事業者に対して熱中症対策が義務化されました。 適 […]
投稿日: 2025年8月17日 続きを読む ミャンマーの民族衣装
ミャンマーの民族衣装を履かせてもらいました♪ これは「パソー」といって正装でもあり普段着にもなるようです。 ミャンマー人の男の子の家に行くとみんなこれを履いているので 実は憧れていました(笑) この前でねじるのが意外と難 […]
投稿日: 2025年8月1日 続きを読む 株式会社I様 ZOOM面接
先日、実習生の面接をZOOMにて行いました。 今回の面接者は18名で採用者は6名でした。 合格した実習生たちは涙を浮かべていました。 会えることを楽しみに日本で待っています。 合格おめでとう!! 監理課K.N #技能実習 […]
投稿日: 2025年8月1日 続きを読む 基礎級検定合格
入国して7カ月が経過して基礎級検定を実施いたしました。 実技は実習の成果もあり自信があるようでしたが、学科は日本語も含めて猛勉強 自信はありませんと言っていましたが、無事に合格しました!! すごくうれしそうに、これからも […]
投稿日: 2025年8月1日 続きを読む 念願のインドネシア バンドンへ
インドネシア第3の都市と言われるバンドン。以前は、首都ジャカルタから在来線で3時間以上かかっていましたが、2023年10月に高速鉄道「WHOOSH」が開業し35分で行けるようになりました☆ 標高が高く涼しいので半袖だと肌 […]
投稿日: 2025年8月1日 続きを読む


